診療案内

ホーム > 診療案内 > インプラント

インプラント

全体像を捉え、おひとりお一人に合った治療を。~生涯にわたってしっかり食べられるように~

全体像を捉え、おひとりお一人に合った治療

何らかの理由で歯を失ってしまった場合、歯の機能を回復させるための補綴(ほてつ)治療を行う必要があります。

この補綴治療のなかでも、特に高い機能回復効果があるとして注目されているのが、「インプラント治療」です。

インプラント治療とは、歯を失った箇所に生体親和性の高いチタン製の人工歯根を埋入し、その上に人工歯を被せて機能回復を図る治療法です。

埋入した人工歯根と顎の骨が強固に結びつくことで、人工歯が安定し、まるで自分の歯のように食べ物を噛むことができるようになります。

また、インプラント部分でしっかり咬合力を負担するため、残存歯に過度な負担がかからず、歯の寿命が長くなります。

当院のインプラント

当院では、模型を採得(さいとく)したり、CTを撮影したり、事前に患者様のお口の中の資料を取らせていただいております。

それらのデータをパソコンに読み込み、インプラント治療のシミュレーションを行った後、ノーベルガイドを作成します。

ガイドを活用することにより、血管を傷つけるなどのリスクを減らし、より安全なインプラント治療を受けていただけます。

当院はノーベルバイオケアのリプレイスCCやカイマンデンタルのテーパードを用いてインプラントを埋入しております。

>ノーベルバイオケアについて

>カイマンデンタルについて

インプラントとは

インプラントとは

インプラント治療とは、失ってしまった歯の変わりに人工の歯根を顎の中に埋入し、人工の歯を作る手術のことです。

顎の骨と、特殊な処理を行ったチタン製のインプラント(フィクスチャー部分)が結合しますので、本物の歯のようにしっかりと物を噛むことができますし、生活の上で不自由をするということはありません。

手術と聞くと恐いと思ってしまう方も多くいらっしゃいますが、現在では研究・開発も進んでおり、より安全性の高い手術が確立されております。

不安点などございましたら、お気軽にご相談ください。

インプラント治療の流れに関しましては、下記でもご紹介しておりますのでご一読ください。

インプラント治療には下記のようなメリットがあります。

・自然な見た目で審美的にも気になりません。

・失ってしまった歯と隣接する歯に影響を与えません。(健康な歯は維持できます)

・本物の歯との違いを感じません。(埋入部分が骨と結合します)

・部分入れ歯のように取り外す必要はありません。

施術事例

事例1

治療例01術前
術前
治療例01治療中
治療中
治療例01術後
術後

事例2

治療例02術前
術前
治療例02治療中
治療中
治療例02術後
術後
治療例02術前
術前
治療例02治療中
治療中
治療例02術後
術後
治療例02術前
術前
治療例02治療中
治療中
治療例02術後
術後

インプラント治療の流れ

まだまだ一般の方には馴染みがない「インプラント治療」。

不安や疑問に思うことも多いかと思います。

以下にインプラント治療の一般的な流れをご紹介いたしますので、参考にされてください。

ご質問などございましたら、ご来院時にお気軽にご相談ください。

カウンセリング

カウンセリング

まずは、カウンセリングを行い、なぜ歯を失ってしまったのか、その原因を把握します。

患者様が抱えるお口の中の問題、生活習慣を知ることで、全体像を捉えたインプラント治療を行うためです。

現在の歯の状態も診断、そちらに合わせて具体的な診療方法、期間、費用をしっかりとご説明させていただきます。

ご納得いただけましたら、治療を開始いたします。

矢印

検査・診断

検査・診断

歯や顎のCTを撮影、歯型の採取を行います。

当院では、短時間のX線照射によってゆがみの少ない繊細な断面画像が得られる、CT撮影を行っております。

撮影したデータをもとに、ノーベルガイドを作成し、インプラント治療を行います。

矢印

一次手術

一次手術

一次手術では、歯肉を切開し、インプラントの埋入手術を行います。

局所麻酔をするため、痛みはほとんどありません。

手術後、インプラントと顎骨が結合するまで期間をおきます。

一般的に、下顎の場合は2~3ヶ月、上顎の場合は4~6ヶ月程と言われております。

矢印

二次手術

二次手術

一次手術後、数ヶ月の期間をおき、インプラントと顎骨の結合が確認できましたら、二次手術を行います。

再び歯肉を切開し、インプラントと歯冠を連結させるアパットメントを装着します。

その後、歯ぐきの状態が治るのを待つため、再度期間をおきます。

その期間は約4~8週程です。

矢印

人工歯の作製・装着

人工歯の作製・装着

二次手術後、歯ぐきが治りましたら、型を取ります。

歯の色や形、歯並びは患者様によって様々ですので、入念に確認をしながら、それぞれの方に適した人工歯を作製し、インプラントに取り付けます。

矢印

メンテナンス

メンテナンス

インプラントを安全に使用し続けるため、また長持ちをさせるため、定期的なメンテナンスを行う必要があります。

定期的にご来院いただき、状態を診ます。

生活の中で気になることなどがございましたら、お気軽にご相談ください。

インプラントの成功率は低くなく、しっかり噛めるようになるなど利点の大きな治療法ではありますが、20~30年問題なく使用でき、生存している保証はありません。
特に40歳までの壮年期の方には余った「親知らず(智歯)」が存在していれば自家歯牙移植を提案することもあります。
数十年先を見据えると可能であればインプラント治療までの時間を先に延ばすことも大切な考え方です。

  • 詳しいアクセスはこちら
  • 診療時間

    ※土曜日、休診日前の午後の診療は「14:00~17:00」です。

  • 審美歯科
  • ホワイトニング
  • インプラント
  • 歯周病